2007けんざい
社団法人日本建築材料協会
ホーム お問合せ
会員団体出展者専用ページ 協会の概要 会員名簿 業種別名簿 品目・業種別分類表 統計資料 関連リンク
新製品&注目製品情報



 新製品&注目製品情報  (243号)
 

大和スレート株式会社
太陽光ベース金具



NGといわれた波形スレートの上に太陽光発電が可能に!

弊社製品「太陽光ベース金具」は波形スレート屋根の上から太陽光パネルの設置を可能にした製品です(実用新案登録)。既存の波形スレートの上から鋼板屋根材「ヤマトカバールーフ650」と太陽光架台の固定金具「太陽光ベース金具」を施工します。このスレートカバー・ベース金具工法によりスレートの処分費がかからず、また強度・断熱性がアップします。

<特長>
○すべて屋根上からの簡単施工
 屋根上からのビス施工は今までの高所作業車を用いた中からの施工方法や屋根を葺き替える工法に比べて簡単でスピーディー。工期を短縮しコストを圧縮します。

○4種の形状であらゆる不陸に対応。高さ調節も自由自在
 ナットを二重に入れることで架台の高さ調節が自由に出来ます。その他SUS製のサイドスペーサーや切り込み付きパッキンなどでの微調整も可能です。

○安全・安心・踏み抜きゼロ
 既存スレートとカバールーフの組み合わせで、太陽光発電施工時やメンテナンス時の安全が確保できます。

お問い合わせ先
大和スレート株式会社 TEL 087-831-9141
 http://www.yamatoslate.co.jp/

 





北恵株式会社
ノンスリップ手摺 スベランテ


手にフィットして握りやすい!!バリアフリー手摺。

ぬくもりをテーマに機能性に富んだインテリア建材やバリアフリー対応部材を展開する

「SPROUTシリーズ」に手にフィットして握りやすいノンスリップ手摺が新登場。

ドアの横や壁のエッジ、トイレなどに取り付けて、移動をしっかりとサポートします。

<特長>
○滑りにくい!
 グリップ部分にノンスリップ塗装を施し、手が滑りにくくしています。
○握りやすい!
 グリップ部分を直径32mmの太さにすることで、握りやすさを追求しました。
○手にフィット!
 グリップ部分に設けたディンプル加工で手に優しくフィットします。
○後付け簡単!
 簡単な後付け加工で、シンプルにバリアフリーを実現します。

お問い合わせ先
北恵株式会社 TEL 06-6251-8361
 http://www.kitakei.jp

 





株式会社佐渡島
ストーンウェイブ


耐久性に優れた国産品唯一のハイブリッド屋根材。

金属と天然石を用いた軽くて耐久性の高い国産初のハイブリッド屋根材が登場。

機能面だけでなく、3種類のデザインをご用意し、様々な住まいにもフィットする美しい屋根を目指しました。

○台風にも負けない
 接続部分は引き締め強度120kg/本のビスを13本/m2(平方メートル)で締め付ける特殊ビス工法でガッチリと固定
○地震にも強い
 和瓦の約8分の1、着色石綿スレート板の約3分の1と超軽量を実現し、建物への負担を少なくし長持ちさせます。
○快適な住環境
 天然石粒の凹凸が雨音を拡散。また屋根材と下地材との間の空気層が断熱効果をもたらします。
○工期を短縮
 桟木や捨て水切を省いた独特の工法と、本体への穴あけ加工により、工期が大幅に短縮されます。

お問い合わせ先
株式会社佐渡島 TEL 06-6251-1131
   http://www.sadoshima.com

 







 
株式会社タイコー軽金属
無双格子 格子スライド目隠し
 


伝統建具の風格を、高精度のアルミニウム技術で再現。 伝統的な木製建具である無双格子を、高精度・高耐久性のアルミニウム建具として再現しました。

豊かな和の風情を醸し出す現代の建具として、また目隠し用の機能性商品としてもご活用いただけます。

 <特長>
○機能性/格子部を開いて採光・通風、閉じて目隠しと、開口部の機能を用途に応じて変更可能。
○防犯性/格子を閉じれば、外から内部をうかがうことは困難。また、剛性の高いアルミ太格子が、変形・破壊による不法侵入を防止。
○意匠性/武家屋敷の武者窓を思わせる、伝統的で力強い造形。カラーは、ステンカラーとダークブロンズの2色をご用意。
○多用途性/窓はもちろん、玄関ドア、外部フェンスなど、多様な部分に使用可能。
○施工性/可動部が組み込んであるため、従来型の格子・ドアなどと同様の手順で取付でき、複雑な現場加工も不要。
○メンテナンス性/可動格子部は内側から取り外すことができ、掃除やメンテナンスもスムーズ。 

お問い合わせ先
株式会社タイコー軽金属 TEL 06-6789-0820
   http://www.taiko-kei.co.jp/

 





















 
 
 
Copyright (C) 2007 JAPAN BUILDING MATERIALS ASSOCIATION. All rights reserved.